
近年のグローバルビジネスへの展開・ITの著しい進化など、産業構造そのものに大きな変化が起こっているにもかかわらず、働き方が昔から全く変わらない、ムダが多いと感じる。
このような声をよく耳にし、特に社歴の長い企業ほど、この傾向が大きいと思います。
この問題に対して、単なる業務内容やフローの見直しではなく、企業の全部門を対象に「そもそも在るべき業務の姿」を定義し、従来の慣習ではなく、もっとも効果的な業務の形に
構造改革をしていくのが「BPR (Business Process Re-Engineering)」となります。
外部コンサルタントに依頼すると「やたらと分厚い調査報告書が送られてきた」「報告書を目の前にして、何をして良いか分からない」「気合と根性論に終始した」というような声を
聞くことが少なくありません。
当社では、綿密な現状調査を経営層から実務者まで実施したうえで、本質的に意味がない業務・もっと効率化できる業務など、BPRの構想づくりをお客様と一緒に行います。
そのプロジェクトの導入・実施から定着化まで、一気通貫でフォローをすることを誇りにしています。
「お客様を頂に登頂させることはもちろん、下山するまでを全力で支援させていただく」
シェルパのような立ち位置でプロジェクトを計画し、支援し、時には厳しい判断もさせていただきながら、とにかく、お客様を成功に導くことにこだわるのが当社のスタンスです。
BPRや社内改革は、実際に社内リソースだけで行うことは難しく、とても障害が多いテーマですが、客観的・公正な視点を持つ「外部」を使う価値があります。
ぜひ、本当に必要な改革を、本当に必要なコストやリソースでやり切って、当社と一緒に成功を分かち合えればと願っております。
~主な実績~
・自動車部品サプライヤー (東証1部)
・産業機械メーカー (東証2部)

基幹システムや生産管理システムの導入はキチンと行おうとすればするほど、過大な工数とリソースが発生します。
だからといって安直に行うとシステム導入が空中分解、または当初の目的とは異なるシステムになる場合もあり、
多大なコストの割にリスクが高い案件ではないでしょうか。
当社はその豊富な作業現場の知識とシステム導入の経験を活かし、RFPの作成からプロジェクトのアドバイザリーまで
ユーザーとベンダーの立場を理解したシステム導入サポートを承っております。
→主な実績
・生産管理システム(製造業/日本、東南アジア)
・財務会計システム(製造業/日本、東南アジア)
・財務会計システム(会計事務所/日本)

システムやツールが企業や現場で定着するためには、それらを正しく機能させるためのマスターデータの正しい更新や追加が欠かせません。
これを怠ることで、陳腐化してしまったシステムやツールの例は、枚挙に暇がありません。
当社ではこれらのデータ作成やマスターデータのサポート業務も承っております。
社内の情報システム部門などバックオフィスの力だけでは足りない場合など、当社のサポートチームが運用支援を行わせて頂きます。
主な実績
→製造業様向け:帳票管理システム 運用管理サポート
→製造業様向け:設備点検アプリ 運用管理業務

様々な現場ではその現場のスタイルに合わせて、ソフトウェアやアプリケーションを開発した方が生産性が向上する場合が少なくありません。
当社では基幹システムと連携するスマートデバイス用アプリやソフトウェアの設計や開発業務も承っております。
製造業の知識とITの知識の両方を兼ね備えた当社ならではのサービスです。
まず、こんなことしたい!けど、誰に聞いたら良いか分からない!という際は、当社までお問い合わせください。
主な実績
→大手住宅メーカー様向け:タブレット CAD閲覧システム
→大手玩具メーカー様向け:スマートフォン カプセル玩具バーコード棚卸システム
→大手倉庫様向け:スマートフォン 棚卸システム
→大手工作機器メーカー様向け:スマートフォン バーコードデバイス関連調達(北米・欧州)
→大手建材メーカー様向け:スマートフォン バーコードデバイス関連調達(国内) 他